今日は新国立美術館で開催されている ウィーン・モダン展に行ってきた。
美術展というより、19世紀末のオーストリアの歴史展といった内容だった。
街並みの発展ともに 煌びやか開いた文化、芸術。
絵画や工芸品の他、当時の記録写真も多く展示されていた。
その中に、1873年に開催されたウィーン万博へ参加した日本のパビリオンがあった。
会場の一番東の端だったというが、記録には「日本政府がはじめて公式に参加」ということで、
当時の明治政府もかなり力を入れた様子で、日本庭園を模したり、神社を造ったりして、
日本を懸命にアピールしていたのが伝わった。
当時の日本は欧米諸国からは、後進国とみなされていただろう。
しかし何とかして日本の存在を知らしめたいと、
臆することなく遥かヨーロッパにきて、自分たちの文化を正々堂々と誇示した。
かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ大和魂
明治の日本人の気骨にある「大和魂」を感じられる。
ちなみに万博での日本の評価は高く、ヨーロッパでは「ジャポニズム」旋風が発生。
その後の芸術に多大な影響え、20世紀美術は日本がなければ無かったと言われるほど。
してやったり、と明治の日本人たちが膝を打つ姿が浮かびそうだ。
株式会社ヨコカワ 代表取締役 横川英士
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
行田市お葬式なら 行田セレモニー
大型葬から家族葬まで 総合葬儀式場 行田セレモニー会館
小さくてあたたかい 家族葬専門ファミール行田〔駅前ハウス〕〔あらまちルーム〕
熊谷唯一の専門式場 家族葬専門ファミール熊谷〔家族ルーム〕
テレビで話題になった 樹木葬墓苑ファミール常慶院
便利で使いやすい 公営式場 行田市斎場
熊谷市民はおなじみ 公営式場 メモリアル彩雲
イベントやコラムを発信 お葬式のヨコカワ通信