新着記事

Uncategorized

【社長ブログ194】樹木葬販売会を終えて ~心だに誠の道にかなひなば~

本日、樹木葬霊園の最新で最終の区画販売会が修了した。 7年前、お客様の要望の声を背中に始めてあっという間に400区画が完売し、 今回の最終区画でも初日で半分近くの申込みがあった。 当社が管理する樹木葬霊園の特長については別紙で高覧頂いたうえ...
Uncategorized

【社長blog193】さよならが与えてくれる力

納得がいく別れができたかどうか… つまり故人と別れる儀式(葬儀)によって、 死を受け入れられたできた遺族とそうでない遺族とでは、 その後のグリーフ(悲嘆)期間に影響が及ぼすと言われている。 したがって、葬儀は最大のグリーフケアの場あり、 葬...
Uncategorized

【社長ブログ192】令和7年 新年を迎えて

令和7年1月1日午前0時。 地元の氏神・行田八幡神社には寒風が吹きすさぶなかでも多くの参拝者が見えていた。 詣でる方たちの気持ちは皆同じ。「よい年になりますように」。 幸福を望まない人はいない。 葬儀という仕事に携わらせて頂くとき、 家族の...
Uncategorized

【社長biog191】例大祭に参加して

地元・行田八幡神社の例大祭に参列してきました。 氏子総代や一般崇敬者、行田市の観光課職員が見守るなか、雅楽師を招いた本格的な神楽が披露されました。 雅楽が奏でられ、神前に正装した巫女さんが舞いを始めると、神聖な雰囲気で心が浄められるようでし...