【社長コラム】企業は人なり

バイトテロと言われる動画を目にするようになった。
このような不適切なことが行われる原因の一つに
職場に正規社員が不在でアルバイトに任せっきりになっているからだと言う。
人手不足にうえ生産性を高めるため、
全国的にそのような職場が増えていることは事実のようだ。
動画に掲載された企業は、当事者を解雇したり、告訴したり、
職場ではスマホの持ち込みを禁止し、誓約書まで書かせたりと引き締めを始めたが
それ以前に管理する企業の普段の姿勢が大切なのではないだろうか。
実業家の土光敏夫は言う。
「創造的な企業は必ずビジョンを持っている。
従業員は、そのビジョンを感得することによって、
自分がその集団に所属する意味を見出す。
そこから生きがいといった情熱が生まれてくる。
経営に活気をみなぎらせるために幹部がなさねばならぬことは、
ビジョンを明示し、目標を高く掲げることである」

正社員だろがアルバイトだろうが、
そしてこれから増えるだろう外国の労働者にも
自分たちの職場が社会にとって価値があること
人の役にたっていることを示し、同じ目標・未来を目指せば
職場には自然と緊張感と責任感が生まれてくるはずだ。
企業は人なり、というが
会社が発展するのも、衰退していくのもまさに「人ありき」と実感するニュースだった。

タイトルとURLをコピーしました