【社長コラム】君、君たらざれば、臣、臣たらず

春の陽気と重なり、世は10連休と改元で少し浮足だっているようなムードだ。
そんななかでも葬儀社に休みはなく、
当社も毎日、お葬式とイベントで社員が出勤している。
人手不足でどの経営者も嘆いているなか、
こんな小さい会社なのに、自分は本当に恵まれているなあ、と感謝している。
そして、己のように才知に長けているわけでも徳もない経営者のもとで、
土日でもイヤな顔をせず社員に出勤してもらえるようにするには、
経営者が模範となって、仕事に臨む姿勢を示さなければならない、と思っている。
つまり、社員が努力してくれる会社の環境になるためには
「社長自身」がそうならなければならない、と覚悟している。
君、君たらざれば、臣、臣たらず
斉の国主へ宰相の菅子が君主たるものの姿勢を説いた言葉で、
自分が拳々服膺している名言の一つだ。
君主が君主としての責任を果たさなければ、臣下はその職分を忘れる。
上に立つ者がその地位にふさわしくない行いをすれば、下の者は分に過ぎた真似をする。
上下の気持ちが一致しなければ、命令は守られない。
君主の進退が法度にかなっていなければ、政令は下に行き渡らない。
君主たるべき責任を果たさずにいながら、
人民から報いられることのみを期待しても、それは不可能というものだ・・・と続く。
子が親の鏡であるように、社員は社長の鏡である。
そして、会社は経営者の器以上に、大きくならない。
社員がやる気と能力を発揮させられるように、
物理的にも、精神的にも会社の環境をつくることが経営者の仕事であり、
世の中が浮足立っているときこそ、見せ場である。

株式会社ヨコカワ 横川英士
行田セレモニー
家族葬専門ファミール
行田市斎場
樹木葬墓苑ファミール

タイトルとURLをコピーしました